個人情報保護方針
privacy-policy

サークル薬局山の手店(以下、当薬局)は、ご利用いただいている患者様の個人情報は、その重要性を認識し、以下の方針に基づいて慎重に取り扱い致します。個人情報統括管理責任者は担当薬剤師が行います。
当薬局では以下の情報を患者様の個人情報として扱います。
- お名前
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 連絡先および電話番号
- 医療費の請求に係る情報
- 医療機関への受診状況及び既往歴、薬の服用歴
- 健康状況の情報
- 臨床検査値等検査情報
- 服薬指導などで収集した情報
1. 個人情報の収集について
当薬局では、次の場合に個人に係る情報をお知らせいただきます。また、その情報は患者様への調剤サービスの継続的向上のみに使用いたします。
- ①処方箋を受け付けて、調剤を開始するとき
- ②薬の説明など服薬指導を行うとき
- ③電話等でご相談を受け付けるとき
2. 個人情報の利用および提供について
当薬局では、個人情報は次の目的のために利用させていただきます。
<調剤業務を行うとき>
当薬局で取得した情報は、患者様の電子媒体等に記録されます。当薬局ではその記録を利用して、患者様に有効で安全な服薬をしていただくためのご支援をいたします。薬剤師として、処方箋の内容に疑問がある場合は、当該処方箋を発行した医療機関や医師にその内容を紹介することがあります。また、医療機関や医師から問い合わせがあった場合には、薬剤師として必要と判断した場合には情報を提供することがあります。
当薬局の薬剤師は、患者様の記録に基づいて服薬に関する評価や指導、生活習慣の改善提案などの調剤サービスを行います。この取り組みは患者様への健康増進を目的に継続的に行われます。
<医療費の請求を行うとき>
請求書やレセプトは、患者様およびそれ以外の支払者に送られます。通常、支払者とは医療保険や労働災害保険、自動車損害賠償責任保険を運営する保険者です。
3. 個人情報の適正管理について
当薬局の保有する個人情報への不正アクセスや個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいには以下の予防処置を講じます。
- 個人情報は薬局外には紙や電子情報媒体を持ち出さない
- 個人情報が記載されている紙はシュレッダー処理等をしてから廃棄する
- 保管期間が義務付けられている処方箋等は、薬局内か株式会社エレムタック事務所内で保管し、廃棄は専門業者と契約して適切に行う
- その他個人情報の保管管理に対応が必要な事態が生じた時は、個人情報管理責任者、サークル薬局長、関係薬剤師等で情報を共有して適切に処理する。必要があれば薬剤師会等関係機関及び弁護士と協議し対応する。
4. 個人情報管理責任者は薬局内において個人情報にかかわる法令の遵守を徹底し、個人情報の保護に関して必要に応じて研修及び内部で会議を行いその質の向上をはかります。
5. 個人情報の開示と訂正について
当薬局では、患者様から個人情報の開示を求められた場合には、保有する個人情報を特別な理由がない限り回答いたします。その際には患者個人を特定できる情報をお知らせいただきます。個人情報の訂正や抹消の要請があればエレムタック社長、サークル薬局長、関係薬剤師等で迅速に協議し適切な処理を行います。
また、個人情報は以下のいずれかに該当する場合は、第三者に開示提供する場合があります。
- 適切な調剤サービスを行うために処方医や保険者と協議する場合
- 患者様に個人情報開示の同意をいただいた場合
- 法令または関係官公庁の要請により開示が必要な場合
6. 個人情報の問い合わせなど
当薬局が保有する個人情報に関する問い合わせは、次の電話番号か、お問い合わせフォームでお願いします。なお、お電話につきましては営業時間内にお願いいたします。
電話(011)633-1727
フォーム:ホームページより